リフォーム残り・・・

前回フローリングの色変えの残りです。icon01

フローリングは直りましたが・・・ 

がまだですので















今回は

上から単板を貼り付ける事にしました。 icon10












これだけ

色違いですと着色などの方法は

難しいですネ。。。face16












そこで

単板を上から張ってあげると icon12


終了です。 icon25

ジュウちゃんは

リフォームも手がけていますョ。。。
どしどし

ご相談ください。emoji34  


Posted by ジュウちゃん. at 2011年01月23日22:13

色違い・・



今回はリフォームをしたフローリングの

色違いです












同じロット番号の材料を注文しても

なかなか

色が合いません。face07













そこで

ジュウちゃんの出番です。。。icon22












廻りを

マスキングしたら icon10












ジュウちゃんが調色した色で

カラーリングです。 icon12

あとは

このうえに

仕上げ塗料を艶を合わせて吹き付ければ




終了です










普通の塗装ですと跡から

剥離してくる場合があります・・・・が face12

密着の良い

ウレタン塗料もありますので

ジュウちゃんはそれを使っています。 emoji34

  


Posted by ジュウちゃん. at 2011年01月21日22:37

門番・・・

仕事仲間の家に・・・ icon25

なんと

玄関先

見たことのない emoji10

門番が・・












よく

見ると

寒そうな格好をして emoji21












いい具合に錆びて icon64














どうしたのかと

尋ねてみると emoji51

息子さんの友達(デザイナーさん)の作品を貰ったのだと・・。。。。 emoji15

うらやましいかぎりで













余裕があれば・・ emoji54









チョット

我が家の玄関横にも・・・ icon14

想像してみました。 emoji33  


Posted by ジュウちゃん. at 2011年01月19日22:40

こげ跡・・

こげ跡補修です。

もう少しで・・ emoji09

恐いですね。 face07














そこで

ジュウちゃんの登場です emoji35












イッパイ

付箋の貼ってある中で emoji49

難しい場所から補修していきます。 icon10












補修後は・・・

ここまで

直りました。 emoji30


終了です。 icon25  


Posted by ジュウちゃん. at 2011年01月15日22:38

ビス穴補修・・

窓枠のビス穴補修です
金具の位置を取り替えた為に出来た

ビス穴の補修です。 face07













これだけあると

半日かかりました。 icon10












ひとつづつ

補修をしていき icon12












ここまで来ました

写真を撮り忘れて icon64

物を置いた後になってしまいました。 face15





終了です。 icon25
  


Posted by ジュウちゃん. at 2011年01月05日13:03

成形

かけらの補修です

カドが・・・ face20

すこし大変な位置です。













廻りを

マスキングして

汚れがつかないようにしてから emoji08












いつも通りの補修をします。 icon10












最後に

艶合わせのために

仕上げクリアーを吹き付けて

終了です。 icon25




  


Posted by ジュウちゃん. at 2011年01月04日12:54

框キズ

新年あけまして

おめでとうございます












今年も

ボチボチと頑張ります。












和室入り口の框補修です。












これくらいのキズでも

気になります。。。face07












でも

ダイジョウブ











これくらいの

キズなら

ここまで

直ります icon10


終了です。icon25

  


Posted by ジュウちゃん. at 2011年01月03日16:57