床補修・・

リフォームによる

床補修です。 face07






今回はWAXの上からの補修になります。











① ノミによる膨らんだ箇所の

   除去をしました。 emoji30











② ノミで除去した箇所に着色を

  しています。

  膨らんでいる個所は

  大きめに除去しています。 icon63



  その上にハードWAXを充填し

  木目を書き入れています。 icon10















③ 今回はWAXで仕上げをしてありましたので

  同じ仕上げにするためにWAXで仕上げました。 icon12




終了です。 icon25




  


Posted by ジュウちゃん. at 2017年10月30日21:45

階段傷・・・

階段傷補修・・

なにが

当たったのでしょうか・・・? face07
















① ノミで膨らんでいる個所を

   除去しました。 icon63













② ハードWAXを充填しましています。 icon11













③ アプリケーターで平らにしてから

   顔料系塗料で木目を書き入れました。 icon10













④ 仕上げスプレーで艶合わせ&着色が

  動かないようにしました。 icon12




終了です。 icon25

  


Posted by ジュウちゃん. at 2017年10月22日20:02

床のシミ・・・

リフォームによる

床のシミ補修です。 face08










長年の蓄積による

シミでしょうか・・・? face07











① サンドペーパー(#240)で

   荒砥ぎをしています。 icon10







② 調色をした塗料で刷毛による

  下地着色をしました。 icon11








③ サンディングシーラーを

   ガン吹きによる

   肉つけをしました。






④ サンドペーパー(#800)による

  仕上げ砥ぎをしています。









⑤ 調色した塗料で

  色合わせをしました。 icon10










⑦ ウレタン仕上げ塗料で艶合わせ

  着色が動かないようにしました。 icon12




終了です。 icon25






補修ですので

完璧にはいきませんが

分からなくなる程度までには

したいと作業をしています。face03






  


Posted by ジュウちゃん. at 2017年10月12日21:51

床補修・・

床補修です。

リフォームでの作業になります。 face07








何かの角でも

当たったのでしょうか ?











ハードWAXを充填して

木目を書き入れ icon10



仕上げスプレーで

艶合わせ&下地が動かないように

コーティングしました。 icon12



終了です。 icon25



  


Posted by ジュウちゃん. at 2017年10月11日20:41

ドア穴補修・・・

ドアに何か当たったのでしょうか・・・

大きく穴が開く

寸前まで来ています。 face07












最初に

凹み箇所の

バリを取り除きました。 icon63








凹み箇所にエポキシパテを充填しています。 











あとは

いつもと同じ工程で

ハードWAXを充填しました。 icon10












木目を書き入れてから

仕上げスプレーで艶合わせ&着色が動かないように

コーティングしています。 icon12



終了です。 icon25






  


Posted by ジュウちゃん. at 2017年10月04日22:37