遅くなりましたが・・・
前回の続きとなります。
① 最初に塗料が飛び散らないように
養生をしています。
② サンドペーパー(#320)で荒砥儀をして
木目についていたテープ跡や細かな傷補修を
しています。
③ ウレタンサンディングシーラーを刷毛で塗装をして・・
2回目のサンドペーパー(#320)で荒砥儀をしてから
ガン吹き付けによる肉付けをしています。
④ サンドペーパー(#320~#800)で仕上げ研ぎをしてから
仕上げウレタン塗料で仕上げ吹きつけをしました。
* 最後に隙間にコーキングを打ったんですが・・・
写真を撮り忘れてしまいました。
終了
ビス穴・・・ (2023-09-25 17:38)
ドア傷・・ (2023-09-15 20:25)
床・・・2 (2023-09-10 15:48)
床・・・ (2023-09-09 09:53)
床めくれ・・・ (2023-09-05 21:06)
畳寄せ・・・ (2023-08-31 21:06)
この記事のコメント
こんにちは。サンディングシーラー乾くまでどの位時間かかるのでしょうか。シーラーから仕上げまで何時間かかりますか?
Posted by かっちゃん at 2021年11月06日 14:17
お久しぶりです。
乾燥時間は塗料メーカーにより誤差はあるにですが
サンドペーパーをあてて.研げるようなら仕上げをしています。時間的には24度C位で1時間位から仕上げを吹き付けています。
Posted by
ジュウちゃん
. at 2021年11月13日 20:00
コメントを書く