久しぶりの連休です。
うれしいですネ。
カウンターの小口塗装です


① サンドペーパーで(#180)荒砥をします。

注意点
荒めのペーパーです
ペーパーの当て方により着色のラインが
出てしまう事がありますので
同じ方向にペーパーを当てることを
お勧めします。
② 調色してある塗料で着色します。

* 調色はジュウちゃんがしています。
③ サンディングシーラーで肉付けをします。
④ サンドペーパー(#320~600)でペーパー当てをします。

要点
③ ~ ④ の工程を
さわってみてサラサラになるまで
2回繰り返しています

乾燥を急ぐあまりにドライアーで温めすぎると
小口から木目の中の空気が膨張して
表面がブツブツになることがあります。
程々に・・・

④ 仕上げ塗料を吹き付けます。


終了です。
