笠木再補修

階段笠木の再補修です

誰か補修した跡です

付箋がついていました



どうせプロを呼ぶなら触らないでほしいですね。 face07

笠木再補修

笠木再補修





















ハードワックスプラスで充填して

木目を書き入れました icon10

笠木再補修





















最後に

仕上げスプレーで艶合わせをします

笠木再補修

終了です。 icon25

同じカテゴリー(住宅リペア)の記事画像
ビス穴・・・
ドア傷・・
床・・・2
床・・・
床めくれ・・・
畳寄せ・・・
同じカテゴリー(住宅リペア)の記事
 ビス穴・・・ (2023-09-25 17:38)
 ドア傷・・ (2023-09-15 20:25)
 床・・・2 (2023-09-10 15:48)
 床・・・ (2023-09-09 09:53)
 床めくれ・・・ (2023-09-05 21:06)
 畳寄せ・・・ (2023-08-31 21:06)

Posted by ジュウちゃん. at 2013年09月04日15:15

この記事のコメント

エコスターからケーニッヒにスプレーが替わったのですね
Posted by かっちんこ at 2013年09月05日 10:42
初めまして。

かっちんこさん。

補修ヶ所に合わせ使い分けています。

ケーニッヒのスプレーは塗膜が厚いので

太陽の当たる箇所や肉付けがほしい時に

使っています。エコスターも使っていますョ
Posted by ジュウちゃんジュウちゃん. at 2013年09月07日 14:06

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
笠木再補修
    コメント(2)