なんと・・
下からビスが出てきています


① 補修ヶ所をノミで削っていきます
今回の注意事項は
ノミで削っていくときに
膨らんでいる部分をすべて削り取ります。
膨らんでいる箇所が残っていると
光の加減で
仕上げスプレーを吹き付けても
補修ヶ所がわかってしまいます。

② 削り取った部分に
ハードWAXプラスで充填していきます


③ 充填した箇所をアプリケーターで平らにしていきます


④ 顔料系塗料と染料系塗料で木目を書き入れていきます

今回の要点は
木目を書き入れるとき
顔料系塗料だけだとどうしても
透き通った感じの色が出ません

そこで
染料系の塗料と合わせることで
思いの感じに仕上がっていきます。
これだけは
何度も繰り返して勉強しかありません。

⑤ 仕上げスプレーを吹き付けます


終了です。
