隙間・・・?

隙間の補修です  face03

なぜ・・・

こんなに足りなくなっちゃたんでしょう・・ face07

隙間・・・?













① エポキシパテを隙間に充填します。 emoji06

隙間・・・?
 










今回の要点

ハードWAXプラスだけですと後で痩せやひび割れがくる可能性があります。

そこで

エポキシパテで隙間を充填して跡から痩せなど来ないようにしてから

ハードWAXプラスを充填します。

これだと

ハードWAXプラスも少なくて済み痩せや割れを防げるように思います。











② ハードWAXプラスの充填です emoji42

隙間・・・?











③ アプリケーターで平らにします。 icon10













④ 最初にあっさりと仕上げスプレーを吹き付け

   顔料系塗料の密着をよくしてから icon14



   木目を書き入れ emoji13



   仕上げスプレーを吹き付けます。 emoji08



   いつも通りに書いた木目に#800サンドペーパーで

   ペーパー当てをして見た目の反射を抑えています。

隙間・・・?


終了です。 icon25





















追伸

近いうちに前回照会した

テカリ隠しを1時間だけ公開します。


あくまでも近いうちです・・・

いつか分かりませんよ。。









同じカテゴリー(住宅リペア)の記事画像
ビス穴・・・
ドア傷・・
床・・・2
床・・・
床めくれ・・・
畳寄せ・・・
同じカテゴリー(住宅リペア)の記事
 ビス穴・・・ (2023-09-25 17:38)
 ドア傷・・ (2023-09-15 20:25)
 床・・・2 (2023-09-10 15:48)
 床・・・ (2023-09-09 09:53)
 床めくれ・・・ (2023-09-05 21:06)
 畳寄せ・・・ (2023-08-31 21:06)

Posted by ジュウちゃん. at 2014年03月26日23:45

この記事のコメント

まいど

毎回 感心しちゃいます(^^)
Posted by ここ1ここ1. at 2014年03月30日 11:46
ありがとうございます。

只今ハードWAXのテカリを

再度消す方法について実験中です。

近いうちにUPします。
Posted by ジュウちゃんジュウちゃん. at 2014年04月03日 19:53

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
隙間・・・?
    コメント(2)