なにか当てた跡のようです。

最初の写真は・・・・
撮り忘れました。。。

次の写真からです

① ノミで凹凸部分を除去しました


② 除去した箇所にハードWAXプラスで充填します。


③ アプリケーターでハードWAXプラスを平らにしていきます。
④ サンドペーパー(#600)で平らにしていきます。


今回の要点は
ペーパー当ての後に
木目を書き入れる時に下地が荒れていると
木目を書き入れてもザラザラになりやすいので
サンディングシーラーを吹き付け
木目書き入れようの下地作りをします。

それと
ハードWAXプラスの段差も消してくれます。

⑤ 木目を書き入れ
仕上げスプレーを吹き付けます。


終了です。
