無垢材キズ補修・・

久しぶりの更新になります。 face15

今回は

無垢材フローリングキズ補修です。  icon16







引きずったような線キズ補修です

無垢材キズ補修・・










無垢材ですので

タオルに水を染み込ませてから・・

上からアイロンで押さえています。


注意点

温度を上げ過ぎるとタオルを焦がしてしまう事が icon09

あるので

温度調整に気を付けてください。。

無垢材キズ補修・・







小さな傷なら 161

ティッシュペーパーを小さく丸めて

水を染み込ませてから icon03

上に置いておくだけでも・・

膨らんでくる場合もあります。 icon01




無垢材の上に塗装してある物は 

水分を吸収しないので

この方法は icon08

使えません。icon12


無垢材キズ補修・・

終了です。icon25







同じカテゴリー(住宅リペア)の記事画像
ビス穴・・・
ドア傷・・
床・・・2
床・・・
床めくれ・・・
畳寄せ・・・
同じカテゴリー(住宅リペア)の記事
 ビス穴・・・ (2023-09-25 17:38)
 ドア傷・・ (2023-09-15 20:25)
 床・・・2 (2023-09-10 15:48)
 床・・・ (2023-09-09 09:53)
 床めくれ・・・ (2023-09-05 21:06)
 畳寄せ・・・ (2023-08-31 21:06)

Posted by ジュウちゃん. at 2015年03月13日22:29

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
無垢材キズ補修・・
    コメント(0)