パネル板・・・

続き・・・








③  サンドペーパーを当てた跡に・・

   パテ盛りをします。 emoji07






要点

   サンドペーパーもパテの密着が良いように広めに当てています。


パネル板・・・














④  サンドペーパーでパテを平らにします。 icon10













⑤  サフェサーを吹き付けます。

パネル板・・・












⑥  サンドペーパーでブツ・汚れを取り(#800)ます。 icon10












⑧  パネル版に合わせて調色した仕上げ塗料をスプレーします。 icon10

パネル板・・・



終了です。 icon25








今回

なぜ

2回に分けて投稿したか・・・。。。 emoji04

静岡市山間地域のため光通信が来ていません。


いっぺんに投稿するとパソコンがかたまってしまいます。

残念です。。。。 icon08








同じカテゴリー(家具リペア)の記事画像
塗装・・・
剝がれ・・・
収納BOX・・・
箪笥修理・・・
棚板補修・・・
ドア傷・・・?
同じカテゴリー(家具リペア)の記事
 塗装・・・ (2021-10-07 19:24)
 剝がれ・・・ (2021-08-27 13:19)
 収納BOX・・・ (2020-10-02 22:50)
 箪笥修理・・・ (2020-08-27 12:06)
 棚板補修・・・ (2020-04-30 22:02)
 ドア傷・・・? (2020-03-31 21:08)

Posted by ジュウちゃん. at 2015年10月26日17:50

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
パネル板・・・
    コメント(0)