隙間補修・・・

框とフローリングの隙間です。 face04


大工やさんの18番

ボンドコークでの隙間埋めです。emoji03












綺麗に埋めてくれればいいのに


なんと face08

これだと・・・

隙間補修・・・












このような時には

シンナーで除去しています。 icon63









(注)

フローリングにもよります。

MDFのプリント単板貼り付けの場合は

やめてください。


シンナーがMDFに染み込み

プリント単板が溶けてしまうことがあります。









このフローリングモプリントです。

シンナーをウエスに染み込ませ

MDFに染みないようにして除去しています。icon52








ジュウちゃんはプロです。 icon14

十分気を付けて除去しています。 icon22








隙間はパテ埋めをして

一緒にシンナーでボンドコークも

除去しました。 icon12

隙間補修・・・

終了です。 icon25






同じカテゴリー(住宅リペア)の記事画像
ビス穴・・・
ドア傷・・
床・・・2
床・・・
床めくれ・・・
畳寄せ・・・
同じカテゴリー(住宅リペア)の記事
 ビス穴・・・ (2023-09-25 17:38)
 ドア傷・・ (2023-09-15 20:25)
 床・・・2 (2023-09-10 15:48)
 床・・・ (2023-09-09 09:53)
 床めくれ・・・ (2023-09-05 21:06)
 畳寄せ・・・ (2023-08-31 21:06)

Posted by ジュウちゃん. at 2017年05月11日21:42

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
隙間補修・・・
    コメント(0)