ガラスが割れて回りに無数のキズがついたので

補修してほしいとの事でした。




材質が無垢材で作ってあります。
ここで
いつも通りの方法でキズをパテ埋めして
補修用顔料塗料で木目書きをしたら・・・・

だめなんです
見る方向によって
顔料が白ぽっく見えてしまいました。

そこで
染料塗料で木目書きをしたら
色が・・・・・
のらないんです??
染料系塗料は下地がツルツルになっていると
ダメなんです。

そこで
ジュウちゃんは考えました

このまま
返そうかと?????????

でも
信用問題です
結果
顔料塗料と染料系塗料をまぜあわせて
木目書きをしておいて

調色した塗料でカラーリングです。

結果は
どうですか。。。

無垢材の補修は
ムズカシイですね。
