その2です。
誰か・・?
補修跡があります

最初に
補修箇所を取り除き


ここから
仕切りなおしです。

あとは
いつも通りの補修方法で

このような
補修箇所が上にある
カドの補修は楽なようで難しいです。

と
言う事で
出来ました。

終了です。

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |