
最初大工さんが親切に
ボンドコークテで補修してくれた跡です。

でも
これじゃ~
ダメでしょ。。


① シンナーでボンドコークを除去しました


今回の注意点は
框を塗装してありますが
メーカーにより色々な塗装があります。
シンナー系溶剤で゙除去する時に
目立たない場所でふき取り時
溶けるか溶けないか
確認が必要です。
物によりラッカー塗装している場合もあります。
思い込みによる作業はやめて
必ず確認してください。
しっかりと塗装したウレタン塗装は
溶剤系シンナーでは時間がたっていれば
溶けにくいです。
* 最近のエコウレタン塗料は溶ける物もあります。
ラッカー塗装は幾ら時間が立っていても
溶けます。
② ハードWAXを゙隙間に充填しました。

③ アプリケーターデ平らにしていきます。

④ 仕上げ塗料で艶合わせをします。

終了です。
