水切り・・

水切りの補修です。

よく見るても判りにくいです・・・? 156













よく見つけたと・・・

流石検査員ですね 161








サンドペーパーを当てるとよくわかります。 156













① パテを充填します。 emoji35











② サンドペーパーで荒砥をしてから

仕上げ砥をします。








③ サフェサーを吹き付けます。 emoji06

この作業によりサンドペーパーやパテ盛りの跡を

隠してくれます。








④ サンドペーパーで仕上げ砥をしてから

調色した塗料を吹き付け

最後にクリアー塗装をして仕上げです。 icon12



終了です icon25


  


Posted by ジュウちゃん. at 2014年02月13日11:58