水切り補修

水切り補修です

なにか当てた跡のようです。

凹んでいます。 face07

















① 凹んでいる箇所をカナズチで叩きだし

   サンドペーパーで荒砥をします。











今回の要点

叩きだしによりパテ盛りの量を少なくします。 icon10

この作業により

パテの割れやパテ痩せを少なくしてくれます。 156













② パテ盛りをします。 icon14











③ サンドペーパーにて平らにしていきます。 icon10












④ サフェサーにて肉付けをしていきます。 emoji06












⑤ サンドペーパーで仕上げ砥をしたら

   調色してある仕上げ塗料を吹き付けます。 icon12




終了です。 icon25




  


Posted by ジュウちゃん. at 2014年07月28日20:36