長年の雨によるシミでしょうか・・?


① 最初は
サンドペーパー(#120)で荒砥をします

今回の注意点は
サンドペーパー(#120)を当て過ぎると集成材ですので

木目の下の集成材が出てきてしまいます。
気を付けてぺ^パー当てをしてください。

② 調色した色をガンにて吹き付けます。

今回の要点は
荒砥をしていますので
刷毛による着色ですと染み込み過ぎにより
明暗が出来てしまう可能性があります。
ないかもしれませんョ。

③ もう少し濃いオレンジ色をカラーリングします。

④ 最後に仕上げクリアーを吹き付けて終了です。

今回は無応変塗料(ウレタン)で仕上げをしています。
この塗料は太陽光による塗装色の色代りを
防いでくれます。

水性塗料・ラッカー塗料・ウレタン塗料よりも
変色しにくいと思います。


終了です。
